フランチャイズで独立したいと考える人も多いと思います。今回は、一人開業型フランチャイズについてについて考えてみたいと思います。
その辺を実際にフランチャイズのスーパーバイザーとして15年以上の経験と現在本も出版して現場で活躍しているSVの専門家と考えてみたいと思います。
一人開業型フランチャイズについて
オーナー自身が身をいれて運営をしていくフランチャイズは多くあると思います。
私達の運営している学習塾なども同様のケースは多くあります。
いきなり、社員を雇用して運営する事も、可能ではありますがその分損益分岐もあがったり、何より
オーナー自身が業務についての経験がない上で、いきなり人任せというのは正直難しい部分もあります。
ある程度、ご自身も経験されながら雇用をした方が社員の育成などの観点も考えた場合に望ましいのではないでしょうか。
1人で完結型のフランチャイズもあります。
お掃除関係の独立などはこのような形態が多かったりします。
移動販売なども1人でされている方も多くいます。
勿論、1人でされれば無駄な人件費は発生しないので、利益率も高くなります。
一人開業型フランチャイズはどうなの?
しかしながら、1人の場合自分が病気や事故などに遭遇した場合に替えの人材がいないと全てキャンセルをしないといけないリスクはでてくるのでないでしょうか。
掃除など機材を扱うようなものであれば、すぐ人に依頼してできるようなものでもないと思います。
また、キャンセルをする事で仕事の発注先にも迷惑がかかる事を考えると仕事の契約も打ち切られるかもしれません。
学習塾などでは、複数アルバイトなども抱えているため、普段から少し教育していれば運営する事は可能でもあります。
勿論、ご自身の病気など以外にも身内での入院や不幸などもあれば、必然的にそれに対応せざるを得ない事もあるでしょう。
このように、一人開業というのは人を雇用する上での煩わしさなどがない分、全てを自己責任で消化していかないといけない部分があります。
その辺を理解して1人開業を検討すべきではないでしょうか。